人気ブログランキング | 話題のタグを見る

みえしるべ


平成25年は御遷宮。平成26年はおかげどし。三重のあれこれ、お勉強中です♪
by ryo-kamome

熊野古道・馬越峠コース

聖地をつなぐ巡礼の道。

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_21154726.gif


熊野古道というと和歌山なイメージですが、いくつかルートがあります。

三重県にあるのは、伊勢神宮と熊野を結ぶ伊勢路(いせじ)。

熊野古道は初体験なので、初心者向けということで、
⑤の馬越峠(まごせとうげ)コースを歩いてきました。

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_2116843.jpg


ディーゼルのJRに揺られ、滝原駅で下車。

近くに住む会社の同僚に案内してもらい、登山口へ。

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_21161924.jpg


馬越峠コースは、尾鷲ヒノキの林に、苔むした石畳の道が続くのが特徴です。

木漏れ日のさす中、一歩一歩すすんでいく心地よさ。

この道は江戸時代後期にはできていたようですから、いったい何人の人が通ってきたんでしょうね。

馬越峠まで石畳が続き、そこから少しコースを逸れて、天狗倉山(てんぐらさん)に向かいました。

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_21172594.jpg


山頂まで、馬越峠から30分くらい。

頂上の手前で、大岩を登るはしごが出てきます。

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_21173985.jpg


この大岩の上が、天狗倉山の山頂。標高522mです。

ビールで乾杯☆

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_21174972.jpg


山頂から、尾鷲(おわせ)の町を一望することができます。

春霞む港町。

まんなか辺りに見える塔は、尾鷲のシンボル・中部電力の火力発電所です。

昔は林業や漁業でとても栄えた町だったそうですが、今は高齢化・過疎化が進んでいます。

山を越えた向こう側が、熊野。

この道をずっと歩いて参詣してたんですね。

熊野古道・馬越峠コース_f0245719_2118054.jpg


馬越峠まで降りてから、石畳道に戻り、尾鷲神社方面へ抜けました。

山道を歩くのとは違った独特な雰囲気があるところなので、
三重県に来たら一度は訪れたい場所です。
by ryo-kamome | 2013-03-21 21:36 | 東紀州
<< 和田金 春待 >>